SSブログ

一般質問2日目 [仕事のこと]

一般質問2日目

赤平議員の質問 
1.児童虐待について、市の取り組みを示せ。
→情報提供があった場合、聞き取り、把握に努め、市職員が面談し、
 48時間以内に安否確認をしている。早期発見に努めている。
 要保護児童対策協議会を開催。代表者会議を年1回。
 実務者会議を年6回、庁内ネットワーク偶数月に開催。
 子育て支援センターに相談員1名増員し、連絡調整を担う。
○虐待に繋がる前の対応、特に親への支援が必要。相談件数は?
→H27 319件 H28 671件 H29 849件
 利用者支援事業のリーフを作成し、広く周知している。専門員社会福祉士1名配置。
 H29から民生委員児童委員に対しても周知し、認知度が高まっていると認識。
○人事異動などで途切れることがないよう継続支援と高い専門性が求められる。
→記録表を活用し、ミーティング市ながら応報共有している。
○関係機関との連携が必要。
2.空き家対策について
3.保育事業について、質問しました。

万徳市議の質問では
1.市民病院の年金・障害者手帳・難病助成など公的申請時の
  診断書料金改定の考え方を示せ。
→自由診療であり、自由に設定できる。これまで見直しを行ってこなかった。
 もともと低い設定だった。自治体病院の間で差が生じないようにするため県病と同額とした。
○横並びにする理由は?
→県内では8000円としている自治体あり、地域の自治体病院と差が生じないようにした。
○これまで見直ししてこなかった理由は?
→把握していない。料金の適正性を考え、差が開いてしまうことは好ましくない。
○激変緩和措置を考えるべき
→公的な給付のものであり、複雑なものが多い。医師の負担の対価である。

(私の心の声)
いったい誰のための値上げなんですか?市民のため?病院のため? 市民から要望があがっていたんですか?医師が負担の対価を求めたんですか?価格の適正化をして誰にメリットがあるのか?差が開くことを好ましくないと思っている市民はどれくらいいるんですか?
私も診断書の作成に医師と一緒に関わってきたことがありますが、
確かに計測やら検査やらたくさん書き込む必要がありますが、
それは、患者さんがその診断書できちんと認定され、制度を活用できるように
サポートするための診断書だと認識しています。
それなのに、その前段階で患者さんを苦しめてどうするんですか[どんっ(衝撃)]
(私の心の声終了)
そのほか
2.農作物への鳥獣被害について
3.市営住宅の敷地内通路、駐車場、屋根雪の除排雪について
4.生活保護について
5.手話研修について、質問しました。

今日は新人二人ががんばりました。
明日は休会で、来週月曜日から一般質問が行われます。
3月4日5時過ぎくらいから、天内市議が一番最後に質問します。
3月5日は2時くらいから村川みどり
      3時半くらいから山脇智が質問します。
ぜひ、傍聴にいらしてください[るんるん]
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。