SSブログ

サクラ サク [子どものこと]

国会では「桜を見る会」問題でだいぶ盛り上がっていますが、
我が家でもめでたく桜が咲きました[かわいい]

娘は高校3年間畑違いとも思った硬式野球部マネの道に進み、
たった一人で部員たちを支え続けてきました。
先輩マネから学び、後輩マネたちに助けられ、
部員たちを支え、そして支えられながら頑張ってきた娘。
一旦は大好きな音楽を諦めましたが、次第にやっぱり
音楽で人を幸せにしたい!という思いが強くなり、
“音楽療法士”をめざすことに・・・
部活を引退し、そこからのスタートだったので心配もありましたが、
めでたく音楽療法士学科のある音楽大学に
推薦で合格することができました[グッド(上向き矢印)]
たくさんの方々に支えてもらったことと、
何より一番がんばったのは娘です。
週3回のレッスンと、小論文や作文、面接練習などを重ねてきました。
我が家でも、私と夫を面接官役にして特訓したり。。。

これから4年間、楽しいことばかりではないけど、
“音楽で人を幸せにしたい”という夢に向かって頑張ってほしいと
願っています。

コメント(1) 

12月議会質問通告 [仕事のこと]

12月議会の質問内容順位が決まりました!

12月4日(水)2番目:藤原浩平団長
1.市長の政治姿勢について
 ①バス事業について
 ②駅前庁舎(アウガ)について
 ③中央市民センターについて

12月5日(木)1番目:赤平勇人市議
1.合葬墓について
2.岡田橋について
3.太陽光発電所について
4.防災について

12月6日(金)5番目:万徳なおこ市議
1.公園内の樹木について
2.アリーナのトレーニング室について
3.英語教育について
4.青森市手話源の普及及び多様な意思疎通の促進に関する条例について

12月9日(月)4番目:山脇智市議
1.青森市操車場跡地利用計画について
2.除排雪について
3.私道について
4.市営バスについて

         5番目:天内慎也市議
1.地域医療について
2.教育行政について
3.浪岡自治区地域協議会について

12月10日(火)1番目:村川みどり
1.教員の働き方改革について
2.除草剤について
3.生活保護について
4.医療的ケア児への支援について
5.情報公開について

上記の日程で一般質問が行われます[るんるん]
ぜひ、傍聴においでください[exclamation×2]
お待ちしております[グッド(上向き矢印)]
コメント(0) 

子どもと学校を考えるシンポジウム [日記]

お知らせ
11月23日(土)14時から17時
青森県教育会館2階 会議室にて

子どもと学校を考えるシンポジウムを開催します!
学校スタンダード
ブラック校則と子どもたち

シンポジスト
   藤原 ひより(高校2年生)
   阿部 聡(小学校教諭)
   酒田 孝(高校教諭)
   葛西 剛(保護者)

どなたでも参加できます。
ぜひおいでください。



iPhoneから送信
2019-11-20T17:16:09.jpeg

コメント(0) 
共通テーマ:moblog

今日の読み聞かせ [絵本のこと]

今日は2年生のめんこちゃんたちのクラスへ・・・

今日読んだ本は・・・
前回に続いて、

ふわふわくもパン

ふわふわくもパン

  • 作者: ペク ヒナ
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2006/03/31
  • メディア: 大型本


「たべてみたーい!」ときらきら目を輝かせていました。
今回は食べ物シリーズにしてみました。
続いて読んだのは・・・


にくまんどっち?

にくまんどっち?

  • 作者: 苅田 澄子
  • 出版社/メーカー: アリス館
  • 発売日: 2009/09
  • メディア: 大型本


どっちが肉まんか対決するお話です。
最後はさてどうなるかな?

続いて読んだのは・・・

きつねうどん たぬきうどん

きつねうどん たぬきうどん

  • 作者: 古内 ヨシ
  • 出版社/メーカー: 大日本図書
  • 発売日: 2018/02/01
  • メディア: 大型本


こちらもどっちがおいしいか対決になるのですが、
子ども達にどっちが好きか聞いたら、
「ぼく、らーめん」
「ぼく、カップらーめん」
という返事が・・・
やっぱりラーメンが人気のようです。
私自身は最近「糖質制限」しているので、しばらくうどんは食べていませんが、
釜揚げうどんが食べたいな・・・[るんるん]
コメント(0) 

昨日の読み聞かせ [絵本のこと]

昨日は久しぶりの6年生のめんこちゃん[るんるん]

3年生くらいまでは、一番前を争うように座っていた子達も、
高学年になると「ちょっとダリ~」って感じの態度を取りながら、
座ってくれます。それも成長の証!と今となっては全てが
めんこく感じてしまうくらい私も年をとりました・・・・。

今日読んだ本は・・・

わたしのとくべつな場所

わたしのとくべつな場所

  • 作者: パトリシア マキサック
  • 出版社/メーカー: 新日本出版社
  • 発売日: 2010/09/01
  • メディア: ハードカバー



バスに乗るにも「黒人指定席」
公園のベンチも「白人指定席」
街のレストランも「白人以外お断り!」
映画館も正面からではなく「黒人入り口」と「黒人席」
そんな黒人差別を受けているパトリシアも“ある場所”だけは
入る場所もすべて差別のない場所・・・それが
「公立図書館」でした。
というお話。

子ども達には南アフリカのラグビーの話から
社会が変わっていく話を伝えました。
「そういう差別があったのは知らなかった」
「黒人が差別されるなんてひどいと思いました」
子どもなりの素直な感想をはなしてくれました。

コメント(0) 

ストレス発散! [日記]

8月に行われた全国教育のつどいに「こどもの瞳合唱団」として参加してから、
歌うことの楽しさを知ってしまいました。
その後、青森センター合唱団に誘われ、毎週水曜日の18時から
中央市民センターで活動しています。
右も左も分からないまま参加しているうちに、
私のストレス発散になっていて、歌ったあとのなんともいえないすっきり感に
毎週やみつきになっています。
「この曲、いい曲だな~」
「なんていいメロディなんだろ~」
そんなことを感じながら、ストレス発散している私でした。

家に帰ってからもハミングしている私に娘は
「ちょっとハマリすぎじゃない[exclamation&question]」とピシャリ[exclamation×2]
でも少しの間ですが、声楽を習っていた娘は、時々ですが、
伴奏して声の出し方指導をしてくれたりしています[るんるん]
それもなんだかうれしいひと時なのです[かわいい]
コメント(0) 

新庁舎 落成 [日記]

今日は青森市役所新庁舎の落成式が行われました。

新しい庁舎に入る部署は、企画調整課や総務
都市整備部などになりますが、
かなり広いスペースになっています。
なんかアウガの狭いところに閉じ込められている
部署のみなさんとの差が大きすぎるなー
という感じがしました。
真冬の寒さが気になったり。
多目的トイレは各階に1か所ありました。
10階建100億円をやめた!と自慢していましてが、
市民にとっては分散された市役所庁舎になり、
不便になったと言われています。
他都市の議員からも、こんなに分散している庁舎は
見たことない!というお言葉もあります。
市民にとっては1か所で用事が済ませる庁舎のほうが、
絶対に便利なことだけは確かです!


iPhoneから送信
2019-11-04T11:24:06.jpeg2019-11-04T11:24:06.jpeg2019-11-04T11:24:06.jpeg2019-11-04T11:24:06.jpeg2019-11-04T11:24:06.jpeg2019-11-04T11:24:06.jpeg

コメント(0) 
共通テーマ:moblog

第8回アリーナ有識者会議 [仕事のこと]

今日は最後のアリーナプロジェクト有識者会議を傍聴しました。

最初に市から業者に提案する「要求水準書(案)」概要の説明がありました。
それを受け各有識者から意見が出されました。

違和感その1
ある有識者は「こういう利便性のある場所にアリーナが造られることは・・・」と
話し始めました。
果たして本当に利便性があるでしょうか?
バスも通っていないし、大型バスも入れないし、
西側東側が道路や建物で遮断されている操車場跡地が
利便性がいいといえるのか疑問です。

違和感その2
そもそも有識者会議はアリーナをつくるかどうかも含めて話し合う会議だったはすですが、
蓋をあけてみれば、建てる作る前提で話が進んでいること

違和感その3
あれがほしい
ああしてほしい
と夢物語を語るのは自由ですが、果たして財源はどうするのでしょうか?
20億円以内で建てるのなら「どうぞどうぞ」ですけど、
建設から周辺の整備道路の拡幅、駅舎の建設などなど、
どれくらいのお金が必要なのかは、いっさい話題になりませんでした。

これで市民の意見を十分に聞いたといって、
市民の多くが知らないうちに決まってしまうのは、どうなのでしょうか?
コメント(0)