SSブログ

予算特別委員会2日目 [仕事のこと]

予算特別委員会2日目

山田市議は終活支援について質疑しました。
これまでの取り組みは
→R5予算は計上なしだが、R2に市版エンディングノート「私ノート」を作成し、
 チラシの作成や担当課による配布、市民大学や講座、婦人会、出前講座などで活用。
●配布実績は
→R2 7500部作製し、現在までに5086部配布した。
各自治体の取り組み状況を紹介し、高齢者に寄り添ったよりよい方法を
検討してほしい!と要望した。

本日、最後の質疑となりました。
私の質疑は
1.市の施設のLED化についてーカーボンニュトラルの施策の1つとして、
CO²排出削減の大きな効果にもつながるLED化を積極的に進めるべき。
市の現状と今後の取り組みを示せ。
→本庁舎・議会棟100% 
 アウガ1階から4階まではLED化 そのほかは1500台は今年度設計委託し、R6改修する
 柳川ー弘大部分を除く924台中895台対応済96.9% 残りは検討
 浪岡庁舎は477台中5台 1% 工事の方法など調査検討していく
 急病センター1階はR元に済 2階3階はまだ。大規模改修時に併せて実施する
●福祉館 11館中4館済予定 残りは建て替え時に対応
●市民センター 全館対応は戸山市民センター 大野の屋内運動場
        不具合が発生した場合にLED化している。
        改修の際に設置していく
●学校 小柳小、西中、筒井小は全館改修済 浪館小は屋内運動場実施
    改築以外で対応しているのは小学校15校 中学校10校
    造道小は今後の改築時に対応予定。
水銀灯の製造が終了となっている。全国でLED化が進み、すでに価格の高騰や納期の遅延も出ているようですが、市全体でやることで、年間電気代は数億円単位で削減できるといわれている。リースも対象となるので、初期費用を押さえるには効果が高い。カーボンニュートラルの施策の1つとして、市全体で取り組みことを求める。

2.手話通訳者派遣事業についてー概要は
→2時間までで2000円 30分ごとに500円 交通費は車だと1日500円 バスは実費
 夜間は125/100の割り増し額
●報酬単価と交通費はいつ定めたのか?
→H5年に事業開始し、H26年に見直して現在に至る
●報酬単価の根拠は?
→当時は県の派遣事業と単価を同じくしたが、病院への派遣が多く時間も長くなるので、
 上限を設けずに設定した
●引き上げる考えは?
→考えていない
市で雇用している手話通訳士のみなさんは会計年度職員です。
きちんと市の職員として雇用すべき!

3.障害者施設の暴行事件についてー市はどのように対応したのか?
→今回の場合は、警察署に通報があり、認知した。支給決定した市町村に引き継ぎ、
 指定権者として、連携し実地児童、聞き取りを実施した。
●支給決定した自治体がどのような改善指導をして、どういう到達点にあるのか?
市は把握しているのか?
→改善指導を共有している
●重大性を認識しているのであれば、常任委員会に報告すべきでは?
→行政処分を行ったものを報告している
(今回のケースは支給決定した市町村が違うので、行政処分できないケースなのです。だから問題なのですよ)
●再発防止の観点から、どのような指導をしたのか?
→適切にやられている。市としては口頭で組織として考えてください!とあくまでも助言をした。
施設に入所している障害者もその家族も不安でいます。
通報の徹底も含めて、障害者の人権が尊重される施設運営を行うよう市の厳正な指導の徹底を
求める。

以上が今日のやり取りでした。
1日中座りっぱなしは結構しんどい[たらーっ(汗)]
あとは・・・
追加提案があれば、それへの対応と閉会日となります。
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。