SSブログ

緊急の申し入れ [市議会議員として]

市長と教育長に対し、
「新型コロナウイルス対策に係る子どもの自由の保障を求める要望」を提出

(文面はこんな感じです)
新型コロナウイルス感染が世界中に広がり、深刻な影響と混乱が発生しています。
国の要請をうけ、3月2日に市内の全小中学校が一斉に休校となってから、一週間以上が
経ちました。普段とは違う環境に長期間閉じ込められる事によって、過度なストレスがかかる
など心身への影響が心配されます。保護者からは疲労と不安の声に加え、子ども達の外出禁止と
抜き打ちでの見回りを行うことに対して「まるで囚人のようだ」という声も寄せられています。
 こうした中、「狭い所で、しかも気密性の高い所で長時間に続けることが一番のハイリスク。
当然、友達との濃厚接触は避けるべきだが、公園であそぶことはむしろ推奨されるべき。」
(神戸市教育委員会)と表明するなど、今回の一斉休校に係る対応について、独自で判断し、
対応をすすめる自治体が出てきています。また、一般社団法人日本環境教育学会は7日、「
新型コロナウイルスに関連した感染症対策への対応に関する緊急声明」と発表し、子ども達が、
「外で遊ぶ権利」を最大限保障するよう呼びかけました。
 本市においても、子どもの自由と人権を尊重し、以下の諸点の対応を求めます。

1.小中学校において平日の外出禁止の強制をやめること
2.こどもの自由と人権を尊重し、抜き打ちで見回りをするといった対応をやめること
3.「濃厚接触を避けながらも公園などでの外遊びを推奨する」というメッセージを発信すること
4.児童生徒向けに、小中学校の体育館や校庭を開放すること

以上のことを要望しました。

各小中学校からは次のようなメールが配信されています。(出していない学校もあり)
学校は、市教委の指示を受け、感染防止のため、平日日中の不要不急の外出は控えるように、生徒に指導しているところです。しかし、先週、市所管施設から平日日中時、児童生徒が400名の来館があったとの報告が入っています。つきましては、再度、平日日中の外出を控え、過ごし方について話ていただくと共に、教師が平日日中のおける生徒の在宅を確認するために、本日から不定期で家庭訪問をさせていただきます。

これって人権侵害じゃありませんか?
コメント(0) 

旅立ち [日記]

今日3月5日娘が上京しました。

お友達2人が見送りにきてくれました。
Sちゃんは大粒の涙をポロポロ流して、
さびしい さびしいと叫んで?くれました。
そんな姿を見て、私ももらい泣きしました。
すぐ入学式もあるし、すぐ会えるような気はするのですが、
でもやっぱりさびしいです。
当の本人はこっちにいるうちにバイトの面接を
決めたり、
脱毛するんだ!とか言って、なんだか楽しそう。
それでいいんだそれで。
いつかは親から離れていくのですから、
それが今か、もう少し先かの違い。
私も子離れするために、自分磨きをしようと思う。

とにかく大学生生活
楽しんでほしい[ムード]

iPhoneから送信
2020-03-05T22:32:38.jpeg

コメント(0) 
共通テーマ:moblog

一般質問4日目 [仕事のこと]

今日は山脇市議の質問
1.新型コロナ対策について
相談件数は?
→これまでに276件
学校給食センター職員の休業補償はどうなるのか?
→確認されていない
(なんて無責任な答弁)
学校での預り体制は!
→考えていない
(子どもを取り囲む周りのことが全く見えていません)

2.操車場跡地について
Park-pfiにする理由は
→民間のノウハウを活用するための手法
 収益を施設の建設に充てることができることで、市の財政負担軽減、質の高いサービスの影響ができる。

今日で一般質問が終わりました。
今度は予算委員会があります。
がんばろー

コメント(0) 

一般質問2日目

今日の青森市議会一般質問

万徳市議の質問
1.農業政策についてー気候変動による米の作付の現状
→津軽ロマン1万2400円、まっしぐら1万2200円、晴天の霹靂1万5600円
 出荷状況ー津軽ロマン41% まっしぐら96% 晴天の霹靂96%
 まっしぐらに転嫁を図っていくよう情報提供していく。安定的な生産に努めていく。

2.市営住宅の退去時の修繕費について、市の考え方は?
→管理条例において、たたみや障子の張替えなどは入居者の負担としている。
退去時32万8340円という入居者負担は高いのか?
→指定管理者との契約なので把握していない
(なんと無責任な答弁)[むかっ(怒り)]

3.アリーナプロジェクトについてー利用料料金制にする理由は
→自主的努力によって収益を得ることで、効率的効果的に事業を実施できると判断したため。
今より高くなるのか?
→比較できる状況にない
(なんと無責任な答弁)

4.手話言語条例についてー具体的取り組みについて
→保育園・幼稚園・学校などで当事者による手話の実施
 市職員研修での手話の実施など
手話通訳者を増やすべき
→増やす考えはない(条例は作ったけど、お金はかけたくない姿勢が明らか)

天内市議の質問
1.地域医療についてー国の再編公立病院発表の市の見解
→地域の実情を反映していないもの
 今後調整会議で合意を得て、更なる中核を担うよう充実に努める
○強引だと思わないか?
→現状に合致していない

2.介護保険制度についてー国が進める全世代型社会保障の介護保険事業の給付と負担について
→国において検討会議を設置。中間報告が示された。
 切れ目なく全世代を対象にする。今後の最終報告に注視していく。

3.農業政策について
4.教育環境についてー教育環境整備事業の内容について
→来年度浪館小、甲田小、浪岡南小の長寿命化改修事業を実施する
もっと早い段階で修繕していればいいのではないか!

明日は一般質問最終日
山脇市議が13時ごろから質問します。
コメント(0) 

一般質問2日目 [仕事のこと]

今日は赤平市議の質問でした。

1.合葬墓についてー積算根拠を示せ
→整備費・管理運営費・耐用年数50年とし、
 合葬室8000体で1体62000円
 納骨室2000体 1体36000円→1体98000円とした。
●使用料が高いという声がある。考えを固定化するのではなく、
 今後も検討する考えは?
→受益者負担、見込まれる経費の合計で算出しているため、
 余剰は発生しない。利用料の減額は難しいもの。
一般会計からの繰り入れという方法もありますよ!

2.空き家対策についてー空き家対策計画の策定状況は?
→今年度から計画の策定に着手した。
●いつできるのか?
→時期は未定

3.職員の働き方についてー休職中の職員の数は?
→現在21名
●時間外月45時間を越える職員の延べ人数は?→631人
●時間外月80時間を越える職員の延べ人数は?→90人
●勤務時間の管理実態把握は?
→出勤簿において、休暇や時間が勤務を所属長が把握管理している
客観的時間の把握システムが必要!

4.太陽光発電所についてー現在の状況はどのように進んでいるのか?
→4ヶ月前倒しで進んでいる
●その理由は?
→別の事業者が実施したアセスメント利用することにしたため
●なんとか高い価格で買い取ってもらうように滑り込ませようとしているもの。
県知事意見では非常に厳しい意見が出されているのは事実か?
→意見を踏まえたものになっていない。不十分である。丁寧な説明が必要という意見。
 住民説明会で合意形成を図る。
●市として事業の中止を求めるべき
→5地区連合会による事業推進協議会において、定期的に協議されているものと。
●住民の医念を協議する場はこの協議会なのか?
→地元の意見を反映する組織。
そもそも推進する立場の組織であって、公平に平等に判断する立場のものではない!市が中立の立場であるべきであり、自然環境を守る立場に立つべき!

明日は4番目に万徳市議 6番目に天内市議が登壇します。
ぜひ、傍聴においでください♪
コメント(0) 

卒業おめでとう [日記]

今日は娘の卒業式でした。
新型コロナ対策で、全員マスク着用の異例な式でした。
在校生もいなくて、校歌も、送る言葉もテープで対応って、
なんか寂しい。
でも仕方ないか
何年後かには、思い出話にはなるんだろうけど、
かわいそうな気がしてならないのです。

硬式野球部恒例の胴上げや各種イベントも中止か…
なんか寂しい。

でも…
ついこの間、入学したばっかりだと思っていたのに、
ほんとあっという間。
3年間、部活ばっかりやってたけど、
友達もでき、可愛い後輩もでき、
それなりに青春してきたのかな?
大学ではもっと自分のやりたいことを
楽しんでほしいと、心から願っています。

3月5日には上京する娘よ
卒業おめでとう



iPhoneから送信
2020-03-01T11:53:41.jpeg

コメント(0) 
共通テーマ:moblog