SSブログ

貧困なスポーツ予算1 [スポーツのこと]

日本のスポーツ予算は、国民一人当たり180円ほどで、
コーヒー[喫茶店]一杯分にもなりません。

日本のスポーツ予算(225億円)のうち、学校体育をのぞく項目で比較すると、
日本の158億円はGDP比でオーストラリア、フランスの6、7分の1にすぎません。

「日本の強化費は外国と比べものにならない。中途半端はやめ、
政府は思い切った強化策をとらないといけない」と日本オリンピック委員会の
福田富昭団長は憤りは隠しませんでした。

今、日本のトップ選手は昨年来の不況で、企業の廃部の嵐にさらされ、派遣切りのように
首を切られる自体が続出しています。しかし、国が対策を講じる動きはありません。

これに対しフランスは・・・
スポーツ担当大臣が、日常的に直接、個々の企業に「雇用」を要請する仕組みを
法律に明記しています。
トップ選手など6000人の就業、生活保障の支援制度もあります。

日本は、JOCの「強化指定選手」制度によって、トレーニング費用の助成がありますが、
枠は1600人のみ。助成も十分でありません。

フランスの法律には
「高水準スポーツ選手の発達が、人間を豊かにし、人間の進歩の源になる」
選手の社会的な位置づけがしっかりと法律に明記されているから、それにふさわしい
支援制度があります。
日本ではそうした位置づけがなく、選手の支援の弱さにつながっています。

国民のスポーツ振興策も深刻です。
3年前のスポーツ予算から「社会体育施設整備費」が消え、公共の体育館やプールなど
建設する補助がなくなり、地方への国庫補助廃止を打ち出しています。

日本共産党は
「スポーツは国民の基本的権利として保障すべきだ」と一貫して主張してきました。
国際的には当たり前のことを、日本はずっと認めようとしていません。
認めればそれにふさわしい大幅な予算増、条件整備の責任が生じるからです。
この後ろ向きの姿勢が、今日のスポーツ行政の後退を招いています。

政党助成金(年間320億円)を廃止するだけで、日本のスポーツ予算は倍以上に出来ます。

「国のスポーツ予算の大幅増額」を掲げる日本共産党の出番です。

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。