SSブログ

一般質問3日目 [仕事のこと]

今日は万徳市議が質問しました。

1.雪対策についてー積雪情報、道路状況はどのように行っているのか
→11月1日から対策本部を設置し、仕上がりのばらつきなどがないように、市の司令により
 出動する。パトロール班により把握とともに、各町会長や市民からの電話、7箇所の積雪観測所
 などにより把握
●昨年は電話がつながらなかった。町会長にはホットラインがあるのか?
→ホットラインがありいつでもつながるようになっている。
●GPSは生活道路まで広げるのか?
→工区には導入しない
●市のHPで工区の状況を公開するようだが、誰が入力するのか?
→市の職員がおおむね午後5時までに更新する。
 (完了・作業中・予定ありの3段階)
●マンパワーは足りるのか?
→交代制で更新作業をする

2.事業者支援についてー業者の現状をどう把握しているのか?
→まもなく2年が経つ。市の相談窓口には11月末で5282件が来庁。
 商工会議所のアンケートでも7割が減収。飲食店でクラスターが発生するなど厳しい経営。
 東京商工リサーチでも倒産が昨年4件、今年5件ある。
 国は今後事業復活支援金などを検討してるため注視していく。
●市としても調査はやらないのか?
→相談窓口で声を聞いたり、団体との連携を密にしている

3.動物愛護についてー地域猫活動支援について
→飼い主がいないが、地域住民から認知と合意が得られる猫のこと。
 昨年3月にガイドラインを策定し、理解が得られるように周知していく。
●減らせるという認識なのか?
→粘りづよく周知するしかない

4.市営バスについてーバスカードはどうなるのか?
→当分の間は利用できる
●なぜ、遅れたのか?
●アオパスとバスカードを両方使えるように頼んでいたのでは?
→答弁不明
●混乱が生じないように対応は検討しているのか?
→乗る際にカードをかざすと残高ができる仕組みになっている。
 機械にお金を入れるので、乗務員との接触はない。
 周知のガイドブック配付する。高齢者、障害者用リーフレットを作成する
●ポケット時刻表を昨年同様に配付しないのはなぜか?
→ポケット時刻表は民間事業者から寄贈されている。
 公告収入が減ったため、2万部から3000部に減ったため。
 駅前やNTT、直営販売所で配付。そのほか閲覧用に配置。
 4ヶ所の市民センターでは、印刷するサービスやホームページから印刷出来る仕組み。
 FAXサービスができるポスターを作製する。
だったら市でポケット時刻表作って配付したほうがよっぽどましでは?

明日は天内市議が質問します。
ぜひ、傍聴においでください[るんるん]
コメント(0)