SSブログ

地元紙 [政治のこと]

5回にわたって特集された「検証・青森市政」ですが、
今日は共産党に対抗心むき出しの姿勢をあらわにしている様子が
描かれていましたが、それだけではありません。
まず「前政権与党会派」だったと勝手に先入観?のまま議場で
その責任を問う発言を繰り返しています。
そのたびに藤原団長は「与党になったことはない!」と否定。
それなのに前政権与党と標榜し、勝手に攻撃してくるありさま。
きちんと会議録を読んで欲しいもんだ[どんっ(衝撃)]
誰が市長であっても、言うべきことはきっちり言う!立場を貫いていることは、
過去の会議録を見れば一目瞭然です。むしろ与党のみなさん以上に
厳しい質問しています。

予算特別委員会や決算特別委員会にはたった1回のみ出席しただけで、
次からは出席しないこととなった。
議員が聞いてきた市民の声は聞きたくもない!ということ。
本当に不誠実極まりない。

中学生が広島長崎に行く「平和大使」をお金がない!と言って廃止。
「復活してほしい!」という署名を集めた中学生に対し、
面会も受け取りも拒否。

「自分を応援しなかった議員に対し、差をつけるのは当然!」と主張。
共産党の質問には同じ答弁を繰り返せ!と自らも同じ答弁を3回も繰り返した。
聞かれたことに正面から答えず、差別と分断を持ち込んだ張本人。
自分の意にそぐわない人は、排除するやり方はまさにトランプ大統領とそっくり。
批判する人のツイッターはブロック!市長という立場でありながら、批判の声に
耳を傾けようとしない姿勢もそっくり!
その様子から「デランプ」というあだ名が付けられた。

こういう様子も取材して欲しいものだ!

いよいよ市長選[exclamation×2]
私たちは全力で戦う[ダッシュ(走り出すさま)]
コメント(2) 

人種差別に抗議! [政治のこと]

白人警察による黒人男性殺害事件を受け、世界的な抗議行動が行われています。
東京や大阪でもデモ行進が行われました。

私は子どもたちによく読む絵本の中に、人種差別の絵本を取り入れています。
かつて黒人はバスの一番後ろの「黒人指定席」しか乗れず、
公園のベンチにも「黒人禁止」などという張り紙がされたり、
映画館も黒人指定席しか座れず、図書館にも入れないなど、
さまざまな差別を受けてきました。
そういう話をすると、今の子ども達は驚いた顔をしています。
私自身「人種差別」は過去の話として取り入れていましたが、
実は今現在も起こっている話しなんだということを、今回の事件を通じて
考えさせられました。

テレビでは暴動に参加している黒人男性や16歳の少年に対し、
同じ黒人男性が平和的な解決策を訴えている映像や、
「こんなことをしても何の解決にならないんだ!」と16歳に少年に語り、
「こんな危険なところに来ないで、10年後同じことが起こらないように
何をすべきか考えて欲しい」と訴えていました。

涙なしには見れない映像でした。

肌の色や髪の色、生まれながらにしてもっている特性などで
人を差別するような社会であってはならないのです。
沈黙していては変わらない。
声をあげましょう。人種差別はダメ!
コメント(0) 

聞いてないよ~ [政治のこと]

今日は議会運営委員会がありました。

驚いたことに予算案すべて議会開会日に先議として取り扱うようなのです[ダッシュ(走り出すさま)]

今日の議運で企画部長から「先議で・・・」という話があったので、
私は「先議にするというのは、いつ決まったんですか?」と質問したら、
総務部長が「決まったのではなく、先議でお願いしたいという事でございます」と。

先日開催された各派代表者会議では、先議という話が出なかったと認識していたが・・・というと
議会事務局では「企画部長から先議で」という話が出されていた!というではありませんか?

私が聞き逃したという事もありますが、
先議をお願いするのであれば、やはり市長からきちんと一言説明があってしかるべきです[どんっ(衝撃)]
こんな大事なことを議会開会日の冒頭に採決してしまうのではなく、
予算委員会を開催し、しっかりと議論するべきではないでしょうか[exclamation×2]
コロナ対策で急いで市民に届ける必要があるものの、
それが不十分であったり、欠陥や不備がないか、市民の立場で意見を言って、
市民にとってよりよいものを届けるように力を発揮するのが議員の役割であるはず。
果たして、提案された事業の中身をしっかりと理解している議員はいるのでしょうか?
一般質問も30分に削減され、さらに予算委員会まで開催しないって、
議会軽視も甚だしい[むかっ(怒り)]
それを善しとしてしまう議員たちもどうかしてしまったのでしょうか?
市長が変われば、コレほどまで変わるものか・・・
(鹿内市長だったら大騒ぎものですよ!)

議員の言論を封じようとする青森市政!
転換を!!!


コメント(0) 

各代の決定が覆される! [政治のこと]

5月25日に開かれた各派代表者会議で、議会として市長に提出する
要望書のとりまとめが行われた。

1時間以上にも及ぶ議論の末、8項目の要望を提出することになった。

しかし!
今日になって言いだしっぺの自民党系会派が
「やっぱり、かだらないじゃ」と言ってきたのです。
しかも、その理由もはっきりせず、再度会議を招集することもなく
なかったことにしてしまったのです。
(しかも29日に市長に要望書を提出する日時まで、議会事務局が押さえるところまで
段取りが進んでいたのに・・・ですよ!)

いったい各派代表者会議の決定をなんだと思っているのでしょうか[どんっ(衝撃)]
そんな簡単に覆せるんだったら、「作業服の強制だった辞めましょう!」といえば、
なかったことにできるという事になるじゃありませんか[ダッシュ(走り出すさま)]
自分たちに都合のいいことは、「一度決まったことだから・・・」と言って、強制し、
自分らに都合が悪くなれば、簡単に「いちぬけた!」と言って、
ないものにしてしまうのは、どう考えても納得できるものではありません[むかっ(怒り)]


コメント(0) 

弱者の声が届かない! [政治のこと]

青森市が新型コロナウイルスの除菌用「次亜塩素酸水」を無料配布することが発表された。

昨日に夕方にニュースを見た!と言って早速電話が・・・
「わたしのように腎臓に病気を抱えている人間は、コロナにかかれば一発で
重症化する。だからひっそり動かないように暮している。今回、青森市が消毒液を
配付するというが、ドライブスルー方式で、車のない私たちに取ってみれば、
並ぶ権利もなければ、貰えるチャンスもない!私のような車のない市民にも
貰えるようにしてほしい!」というものです。

まったくその通りですね[どんっ(衝撃)]

無料配布は青森市柳川庁舎で、4月16日から毎週木曜日
1回目は10時~100名先着順
2回目は13時~100名先着順
30分前に整理券を配付。

この時間に並べる人は限られています。
浪岡での配付も行われません。
もう少しやり方を工夫する余地はあったはずです。

弱者の声にもっと耳を傾けて欲しいものです。
コメント(0) 

やっと・・・ [政治のこと]

5月20日に開催された都市整備促進対策特別委員会で
4月27日に行われた「青森操車場跡地利用計画」と
「アリーナ整備の検討にかかる中間とりまとめ」の内容を
地域説明会で報告し、出された質問などの報告がおこなわれました。
その日の夜はちょうど「議員とかだる会」があるので(テーマがアリーナ)
市民から出された質問にどのように市が答えたのか?
私たち議員にも教えて欲しい、できれば紙ベースで!と依頼した。
夕方までにはもらえればいい、と。
しかし!
夕方どころか、待てども待てども回答がなく、
議会事務局に確認したところ部長と委員長と副委員長で
相談した結果「出さなくてもいい」という事になったというではないか[どんっ(衝撃)]
そうであるならばせめて、委員会の委員に「委員長としてこういう判断をした」と
報告があってしかるべき。
それならそれで情報開示請求するなどの対応を考えるのに。
それよりも!
地域説明会で市民に対して回答した中身を
議員には知らせられない理由でもあるのでしょうか?
そんなことまでトップにお伺いを立てて判断を仰がなくてはならないのでしょうか?

催促してから3週間が経過し、やっとその回答が本日届きました。

物言えぬ青森市政!
これでいいのか青森市政!
窮屈ではありませんか?働いているみなさん!
コメント(0) 

議会開会 [政治のこと]

今日から議会がはじまりました。

市長の提案理由説明が行われました。
元Jリーガーのさき本晋輔氏の言葉を引用し
「現状満足は、衰退のみである」
「変化は脅威ではなく、チャンスである」と強調し、
アウガ・市庁舎・駅周辺整備・操車場跡地という「負の遺産」を一掃し、
青森市が新たな街づくりへと前に動き出す姿が市民のみなさまに
実感いただけるものとなってまいります。変わりゆく姿をチャンスと捉え、
「中枢中核都市」として圏域を牽引する県都に相応しい
「市民一人ひとりが挑戦する街」という将来都市像の実現に向けて、
市政発展に果敢に挑戦してまいります。

今議会は消費税増税がらみの税率改定案件が52本、
それ以外の企業会計での値上げなど市民負担増の議案が
目白押しです。

コメント(0) 

アリーナプロジェクト有識者会議 [政治のこと]

昨日、アリーナプロジェクト有識者会議を傍聴しました。

20億円の寄付をもらったことが発端となり、セントラルパークに
防災機能を兼ね備えたアリーナを建設することになり、
際限のない巨大開発事業がはじまろうとしています。

アリーナの規模はA~C案がありましたが、
最大規模のC案に決定しました。
それだけではありません。
セントラルパークに駅を設置し、東西南北の自由通路を整備し、
周辺の公社の土地(35億)を買い取り整備し、さらに大型バスの乗り入れも
可能とするためには、周辺道路整備も行う必要があります。
一体、このプロジェクトにいくら市民の皆さんの税金がつぎ込まれるのでしょうか?

有識者のみなさんは、このことに対し誰も指摘することなく、
夢物語に花が咲いている!と言った状況の会議でした。
そりゃあ、お金のことを考えずに「あれも欲しい」「これも欲しい」と
言うのは簡単なことです。
しかし・・・
いったい全体の事業費はいくらになるのでしょうか?

市長は「市役所庁舎に100億円かける余裕はない!」と言って
30億円にして建て替えが行われることになりました。
しかし、もうすでに42億円出して、青森駅の自由通路の建設に始まり、
中央駅は20億?(筒井駅規模?)で自由通路は100億で、
アリーナは80億で、35億で公社の土地を買い、周辺道路整備となれば、
当然土地の買収を進めることになり、どれだけの税金が使われるか
分からない状況です。
そのうち交付金や補助金など当然使えるものは使ったとしても、
市民のみなさんの負担は計り知れないものになります。

ゼネコンだけが喜ぶ大型開発事業ではなく、
市民のみなさんの暮らしや福祉、教育の充実こそ求められています。

コメント(0) 

議会閉会 [政治のこと]

今日で議会が閉会となりました。

今年1年は何と言っても青森市議選があり、
厳しい闘いではありましたが、新人二人を含む
6人全員の当選を勝ち取ることができました。

その後、すぐに議会がはじまりましたが、
例の山崎氏の問題が浮上し、てんやわんやとなりました。
辞職勧告決議は可決されたものの、辞めるつもりがないのであれば、
しっかりと議員としての仕事を果たすべきだと思うのです。
市民の声を聞き、約束した公約を実現するために
選ばれたのですから。。。

そして迎えた閉会日ですが、
いつものごとく
「学校給食無料化」も
「国保の国庫負担金の増額」も
「消費税率10%引き上げ中止」も
「待機児童・処遇改善・保育無料化の必要な措置」も
反対理由も示さず反対するという議会のありさま。
やじりはするものの、正々堂々と反論はしない!って、
反論する論拠をもたないことを示しているといえる。

なんか、長かったような短かったような1年。
でも新人二人を迎えた新しい議会で、これからが楽しみでもあります。
私たちも刺激を受けながら、市民のみなさんの願いが実現できるように
6人力を合わせてがんばります!

ちょっと早いですが、
今年1年お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします[るんるん]

コメント(0) 

5段階税率で大混乱! [政治のこと]

今日のしんぶん赤旗から・・・

オロナミンCは、清涼飲料水だから8%
リポビタンDは、医薬部外品で10%

生きている牛は食べることが想定されていないので10%
生きている魚はすぐに食べることが想定されるので8%
「生きている熱帯魚は?」
「食用にすることが想定できないので10%」

水道水は10%
ペットボトルのミネラルウオーターは8%

ポイント還元制度は
ポイント1ー食品化食品でないか
ポイント2-カードか現金か
ポイント3-大手のスーパーか、中小の商店か
これによって10%、8%、5%、3%となってしまいます。
たとえば、リポビタンDをスーパーのイオンで買うと税率10%
街の薬局でカードで買うと5ポイント還元で5%
一方、オロナミンCをイオンで買うと食品なので8%
コンビ二でカードで買うと2ポイント還元で6%
街のお店で買うと5ポイント還元で3%

これには日本チェーンストア協会や日本ch-ンドラッグストア協会がこぞって反対!

安倍首相がスーツを仕立てる“銀座英国屋”1着30万
1着作れば5%で1万5千円分のポイントがつくけど、
量販店でスーツを買ってもポイントなし。
英国屋で2着スーツを買ったら、ポイントだけで量販店で1着買えてしまう。
安倍首相行きつけの“銀座久兵衛”は平均5万円。
5ポイント還元で2500円。
回転寿司はポイント付かない。
2500円あったら25皿食べれる。
まさに金持ち優遇。

いったいなんなんじゃこれ[パンチ]
コメント(0)